あなたのおうちの中にも『躾の場所』があります

キッズマナーレッスン

マナーレッスン、マナー講師養成講座、

各種テーブルマナーレッスン、キッズマナーレッスンなど、

開催しております。

マナーコンサルタントの 植原裕美です♡

HP

 

子どもの躾は、親が家庭内でするもの。

昔だと、近所のおじさんやおばさん、おばあちゃんやおじいちゃんも

身近な生活の中で厳しく指導してくれたものですが。

最近は、中々そんな風景は見ることがありません。

特に日本では、義務教育の中で『マナー』という授業がありません。

フランスだと、小学校のうちから『マナー』の授業があります。

では、今の子どもたちは、どこでしつけられ、どこでマナーを学ぶのでしょうか?

やはり。。。家庭内なのです。

では、『躾の場』がどこかというと、

 

『食卓』です。

 

食卓には、健康な身体をつくることと共に、

子どもに対する親の愛情、家族の絆など、家族の幸せを伝えられる場所、

そして、子どもの躾の場所なのです。

 

そんな大切な食卓ですが、

あなたのおうちの食卓は今どのような状態ですか?

整理整頓は基本ですよ。

あと、食卓では、必ず【箸置き】は使ってください。

箸置き無くして、お食事のマナーはお伝え出来ません。

箸置きがないから、お箸が上手に持てないのです。

大人も子どもも、外に出た時、慣れていると所作が美しく見えます。

 

キッズマナーレッスンの詳細はコチラ。

 

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

★人気の記事★

1位:実は中身がこれなもんで…本当の顔を暴きます。

2位:お寿司は○○してから食べるって知ってた?

3位:あなたのおうちの中にも、『躾の場所』があります。

お問い合わせなどは、LINE@からでも可能です♪

ご提供中のレッスンメニュー

・マナー講師養成講座

・エレガントな女性になるためのマナーレッスン

・キッズマナー養成講座

・キッズマナーレッスン

 

※テーブルマナーレッスンは、緊急事態宣言解除後に開催予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました